×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  インドネシア トラジャ スロトコ農園 200g

インドネシア トラジャ スロトコ農園 200g

かつて「幻」と呼ばれたトラジャコーヒーとは?

インドネシアは多数の島からなる島嶼国(とうしょこく)で、島によって生産されるコーヒーの特徴や銘柄が異なり種類も様々。
例えば有名なマンデリンはインドネシアのスマトラ島、ジャワコーヒーはジャワ島、バリ・アラビカはバリ島で生産されています。

トラジャコーヒーは上記の島とは別の、スラウェシ島トラジャ地方で生産されたコーヒーの呼称です。
17世紀末にはコーヒー生産が始まっていたと言われていますが、第二次世界大戦の影響で農地が荒れ果ててしまい一時姿を消していました。
しかし1978年に日本の大手コーヒー企業キーコーヒーがトラジャコーヒー復活を支援。現在スラウェシ島先住民族トラジャ族の皆様により生産されているそうです。キーコーヒー様ありがとうございます。

スロトコ農園は標高1500~1700mに位置し、単一農園内で、農園管理方法・栽培方法・収穫方法に関する教育が全ての農家に
徹底されているため、生産される生豆の品質が安定的に均質化されています。
焙煎はどの焙煎度合いでもそれぞれ魅力的な風味を感じることができ、特に深煎りはスモーキーな力強い苦味を堪能できるのですが、
個人的に最も気に入った少し深めの中深煎りで仕上げています。
ミルクチョコレートのような苦味とハーブ系の甘いアロマと程よいボディ感が心地よいひとときを演出してくれるでしょう。

農園名…スロトコ農園
輸出業者…PT. SULOTCO JAYA ABADI社
標高…約1,500 ~1,700m
主な品種…ティピカ種、S-Line種
精選方法 水洗式 樹上完熟豆を赤実のみ1つづつ丁寧に収穫

保存方法…できるだけ冷暗所に密封保存推奨(結露に気を付けて冷凍保存がおススメ)
抽出時の湯温…90℃ 強がおススメです。
 

  • インドネシア トラジャ スロトコ農園 200g

  • 販売価格

    1,800円(税込)

  • ポイント還元8%
  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品

お問い合わせ

お問い合わせ先
焙煎香房・古具 庵
(バイセンコウボウ・コグ イオリ)

TEL 0887-52-8063

営業時間
月・水・木曜日 10:00~15:00(L.O.14:30)
火曜日 10:00~17:00(L.O.16:30)
土・日曜日、祝日 9:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 金曜日

お問い合わせフォーム