文章にすると長くなりますので以下に簡潔にまとめてみました。
①マイクロロットである(以下の要件をすべて満たしている)
1. 生産エリアがシングルオリジン 2. 品種が単一品種 3. 収穫量が50袋(70kg)以下
4. カッピング評価がSCAA基準83点以上 5. 梱包がバキュームパックかグレインプロ
非常に大粒かつ風味が良い。見た目のインパクトも強く市場価値も高い
プロヴィデンシア農園はⅠ~Ⅲと三か所あり、このパカマラ種はⅡの農園主、ウーゴ・アンスエト氏により管理・生育されています。
焙煎前に欠点豆をはじく作業を行いますが、この豆はそもそも欠点豆の混入率が非常に低いことも大きな特徴です。
ウーゴ氏による丁寧な仕事が反映されている結果であり、それはカップで提供されるコーヒーを口に含んでも実感していただけると
確信しています
~DATA~
品種 ;パカマラ種
容量 ;200g
標高 ;1600m~1850m
精製 ;ウォッシュド
地域(農園名) ;ラ プロヴィデンシア農園Ⅱ
農園主 ;Hugo Anzueto
賞味期限 ;冷凍保存の場合、開封後1カ月
保存方法 ;できるだけ冷暗所に保存(冷凍庫推奨)
粉の粗さ ;中挽き~中細挽きがおススメです。
抽出時の湯温 ;92℃前後がおススメです。やや粗目でサッと落としても美味しい。