CATEGORY
TEL 0887-52-8063
〒781-4222 高知県香美市香北町五百蔵1513
商品検索 検索
×
当店が常備しているビアレッティ(マキネッタ) 奥2つはビアレッティ・モカエキスプレス(最奥から1cup、2cup仕様)、手前2つはブリッカ(奥から2cup、4cup仕様) どちらで淹れたエスプレッソが美味しいか? 結論から言うと、どちらで作っても美味しいエスプレッソができます。 (より強い一杯を作ることができるのはどっち?と聞かれたら、ブリッカです。これは内部構造の違いからも明らかです。) 重要なのは、使う粉です。高品質な自分が飲みたいエスプレッソの味に適している粉を選ぶことが最重要と言えるでしょう。 さて、正直に言って、数十万、もしくは百万円以上するエスプレッソマシンで淹れたエスプレッソより、数千円で購入できるマキネッタで淹れたエスプレッソの方が美味しいなんてことは往々にあります。 お店でたまに「マキネッタで淹れたエスプレッソって美味しいの?」と聞かれることがありますが、上記とそっくりそのまま同じ回答をしています。 本当に?と疑われる方は実際にマキネッタと当店のエスプレッソ用の豆を購入して、試してみてください。 マキネッタの使い方はyoutubeに非常にわかりやすい動画が多数アップされています。 次に、現在ほぼフラペチーノ屋とかしている天下のス〇バ様に赴いて、 「エスプレッソ」 を注文してみてください。 これでどちらが美味しいか、はっきりわかると思います。 勿論マシンの性能やバリスタの腕によって味の優劣は発生しますが、最も大事なのは 素材 です。間違いありません。 皆様が美味しい珈琲で至福のひと時をお過ごしになることができますように…。 (追伸) エスプレッソは抽出器具よりもグラインダーの方が重要だったりします。 専門店のグラインダーは十万円以上するものが多いですが、マキネッタの場合一万円~のもので十分です。 当店お薦めのグラインダーはこちら(これで一番細かい挽き目がいい感じです) https://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/73
2021-07-11 15:21:29
コーヒー語り | コメント(0)
お問い合わせ先 焙煎香房・古具 庵 (バイセンコウボウ・コグ イオリ)
営業時間 月・水・木曜日 10:00~15:00(L.O.14:30) 火曜日 10:00~17:00(L.O.16:30) 土・日曜日、祝日 9:00~17:00(L.O.16:30) 定休日 金曜日
お問い合わせフォーム