×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  コーヒー語り»  気温22.5℃が境目

気温22.5℃が境目

気温22.5℃が境目





少し古いですが面白い記事を発見しました。


ホットコーヒーとアイスコーヒー、選択の分かれ目は「気温22.5℃」というデータが載っています。
https://weathernews.jp/s/topics/201704/150175/


夏日が25℃以上、真夏日が30℃以上、猛暑日が35℃以上…


私は現在33歳ですが、小学生の頃35℃などという気温は極稀に見なかった気がします。


あの時


「気温40℃とかになったらインフルかかった時とかと同じ気温やろヤバイやん、あはは」


みたいな無邪気な会話をしていたことを思い出しましたが、20年後の現在


「また40℃超えか、もう10年したら気温45℃とか見れるんやない?あはは」


などと話しているんですからおそろしい…まあそれはさておき


今年は長梅雨となりそうですが、気温は着実に上がってきており


お店の方でもアイスコーヒーのオーダーが増えてきました。


昔はロブスタを混ぜた超深煎りの苦いコーヒーをアイスにするのが主流だったようですが、


スペシャルティが台頭している現在、アイスティーを思わせるスッキリテイストのアイスコーヒーを提供しているお店も


増えてきました。


こういった趣向に正解も不正解もありませんが、いずれにせよ共通することは


アイスコーヒーを作るときは濃い目に抽出して、多めの氷で急速冷却!


これが美味しいアイスコーヒーのコツです。


あと氷にこだわること!これも盲点になりがちですがとても大事なことです。


気温に応じて美味しいホットとアイスを飲み分けるのも、また楽しみ方の一つではないでしょうか。

2021-05-27 13:30:46

コーヒー語り   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

お問い合わせ

お問い合わせ先
焙煎香房・古具 庵
(バイセンコウボウ・コグ イオリ)

TEL 0887-52-8063

営業時間
月・水・木曜日 10:00~15:00(L.O.14:30)
火曜日 10:00~17:00(L.O.16:30)
土・日曜日、祝日 9:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 金曜日

お問い合わせフォーム