CATEGORY
TEL 0887-52-8063
〒781-4222 高知県香美市香北町五百蔵1513
商品検索 検索
×
本年初投稿です。もはや今更ですが今年もよろしくお願いいたします。 ロクにブログが更新できません。 現在23時過ぎ、新商品の登録作業をしつつ、執筆しています。 といっても、実は本文は4日前の歯医者の待ち時間に書いており今はほぼ推敲だけなのですが。 今欲しいものは、翼ではなくもう一人の私ですね。 とはいえ今年は何とかしたいと思っています。ブログは一度システムにアクセスしなければならないところが手間ですねぇ。 手間といえばお店で困るのが小銭の管理です。 一昔前はまだ銀行に持って行く手間だけで済んでいたのが、最近は硬貨手数料という名目で預金するにも金を取られます。 ゆうちょの場合、50枚で110円。1円玉50枚預けようとすると逆に金かかります。 一方金利は年0.001%、これは単純計算で100万預けて10円利息がつくことになりますが、税金が引かれて9円になるそうです。 理不尽極まりないと思いますね本当に。 当店の場合大体100円玉が大量発生するケースが多いので、面倒くさい過程を経て何とか手数料がかからないようにしていますが、正直失う時間と天秤にかけると最近は時間の方が大事に思えてきました。 そんな小銭ですが、実はプライベートでも子供の頃から細々と貯金してきた大量の小銭を所持していました。 上記のようにもはや貯金というか文鎮みたいになってたのですが、ここにきて行政が粋な計らいをしてくれました。 なんと小銭を市限定で使える電子マネーに無料で変えたくれるというのです。 どうせこの先文鎮としてしか使い道がない小銭が使えるマネーに変わるのはとてもありがたい! というわけで早速手続きしてきました、、小銭貯金増額は1万円弱、そのうち旧500円玉が1枚入っていたので換金額は9500円弱となりました。 そういえば会場には大きなクーラーボックスに小銭満載という方もおられてメディアの取材を受けていましたが、どう見ても入金限度額(10万円)を超えています。 何でもやり過ぎは良くないという、いい事例となるでしょう。 私の旧五百円はコンビニでも使おうと思います。
2024-01-24 23:25:44
店主のひとり言 | コメント(0)
お問い合わせ先 焙煎香房・古具 庵 (バイセンコウボウ・コグ イオリ)
営業時間 月・水・木曜日 10:00~15:00(L.O.14:30) 火曜日 10:00~17:00(L.O.16:30) 土・日曜日、祝日 9:00~17:00(L.O.16:30) 定休日 金曜日
お問い合わせフォーム